Taito City, Japan
Asakusa, 1 Chome−1−12, 地下街
$$
+81362316070
N/A
Highly recommended. This place is hidden in the old Asakusa underground City (Asakusa chikagai). Yakitori - Very well priced & super fresh ingredients. When your in the underground the place is hidden behind the wood vernier. Look at the Google images to see what the shop front looks like to find the entrance.
like
Decent place, good food without high prices.
カオスな雰囲気たっぷりの浅草地下街。800円でカット出来る理髪店とか、怪しい雰囲気の立ち食いそば屋とか、昆虫食の自販機コーナーとか(笑) そんな中で、ウマイ焼鳥屋発見!! 今回は初来店だったので、おまかせ8本と鶏わさ、鶏モツのアヒージョを注文。 鶏ワサはあまりに美味しかったのでおかわり(笑) レバーは親の仇くらい大嫌いな私なのですが、アヒージョに入っていた鶏レバーは全く抵抗なく食べれた!! よく、焼鳥屋の塩加減について自分に合う合わないをクチコミで書く人がいるが、なんと愚かしいことか! 注文する時に塩加減の好みを言えば良かろう。 浅草は観光地らしく『老舗』『名店』と呼ばれる店が多い。 が、しかし価格に見合う味か?と言えばただ単にそのブランドに胡座をかいている店も少なくない。 ここの店は『浅草らしい』かどうかはともかく間違いなく美味しい焼鳥屋さんである。
浅草地下街らしからぬ広くて綺麗な店内。 おおぶりで丁寧に焼かれた焼鳥をいただける。半生のレバーが推し。 素材に自信がある分か控え目な味付けで、自分には塩味が足りなかったところが残念。これは好みもあるのでせめて卓上塩があれば良かった。 居酒屋に珍しくキチンとしたレシートが出るところは非常に好感を持てる。
雰囲気のある地下街の奥にあるお洒落な焼き鳥屋さんです。一人で行きましたが、2,3人でワイワイ呑むのもよいのではと感じました。接客が優しくて、居心地は良かったです。
オープン間もない頃から気になっていた焼き鳥屋。 浅草駅地下商店街に位置する店舗は、味レベルがかなり高いことから、期待していた。 席数は多くなく、こぢんまりとした店内だが、ジャズが流れてしっとりと落ち着ける。 いかにも焼き鳥屋という雰囲気でなく、バーのようなカウンターが、いい雰囲気だ。 気になったいたレバ刺しを、まずはいただく。 鮮度良くないと、決して出せない鳥レバ刺し。 みずみずさを放つそれは、何もつけなくても甘みが強く、滑らかな舌触りで、あっけなく口の中でとろけていく。 やはり、思った通り美味しい。 おまかせセット5本 1200円とリーズナブルで、お得。 柔らで甘く、レバーのような濃厚な味わいのハツ。 照りの良いレバーは大きめで食べ応えあり、滑らかにとろける。 弾力食感、脂の乗りも良く、しっかりとした味が感じられるハラミ。 ミルキー 肉と皮のバランス絶妙で、脂がとにかく乗りミルキーな味わいのフリソデは、牛のハラミに似た味わい。 アスパラはシャキッとし、噛むほどにじゅわりとしたみずみずしさを感じられ、野菜本来の旨味を感じられる。 庶民価格で、どれもハイレベルな味わいは、さすが浅草ならではだ。 ふらりと気軽に立ち寄れて、1人飲みにもちょうどいい。
Deli
The best companies in the category 'Deli'